細野俊一のトレーディング日記
日本株・米国株・FXのトレーディングで成果をあげるため、最強の自作ツールを作成し、研究しながら役立てていくための、個人的な備忘録です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
このブログについて
私が使用しているチャート
私が使用しているテクニカル指標
私が頼りにしているトレード手法
私が利用している証券会社
▼
2020/03/08
日経平均株価の「急落場面」の分析 (2018年1月)
2018年1月の、日経平均株価の「急落場面」では、
「草黒赤」が9日以上も密着していて、とうとう、
「草黒赤」を一気に下抜く「逆下半身」が出ていた。
これもやはり、初級者がここで、
新規の売り玉を入れるのは、難しく、
下落しているのを眺めて「次の上昇を待つ」になると思う。
既に、PPP(パンパカパン)で買い玉を持っていて、
一旦ヘッジを入れて、買いを売りに変える、
という方法が、メンタル的にも、理にかなっていると思う。
2018年1月25日
2018年2月2日
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿